2回めのソウル旅行記の2日目は、ほぼ食事しかしてないです(汗)。土俗村(トソッチョン)でサムゲタンを食べ、夕食はイェンマッ・ソウルプルコギにて。途中ひとりで電車移動をし、対人恐怖症のわたしにとって自信になりました。
2回めのソウル旅行記(2日目):サムゲタン+プルコギ
更新日:
カテゴリー:旅行
更新日:
カテゴリー:旅行
2回めのソウル旅行記の2日目は、ほぼ食事しかしてないです(汗)。土俗村(トソッチョン)でサムゲタンを食べ、夕食はイェンマッ・ソウルプルコギにて。途中ひとりで電車移動をし、対人恐怖症のわたしにとって自信になりました。
更新日:
カテゴリー:旅行
2回めのソウル旅行記の初日は、ほとんど移動のみです。仁川空港からKTX(韓国高速鉄道)でソウル市内に入り、地下鉄で梨泰院へ行きホテルに宿泊しました。留守番をきっかけにまたも彼女といざこざが…。
更新日:
カテゴリー:旅行
対人恐怖症で悩みながらもふたたびソウルを体験してきました。2回めは1回めより新鮮味がなく、ソウルの雰囲気に飽きてしまった気がします(正直つまらない… )。観光した場所も少なかったですし微妙な旅行でしたが、いちおう感想を書いておきます。
更新日:
カテゴリー:資産形成
更新日:
カテゴリー:運営記録
WordPressをより安全なものにしようとデータベースのテーブルプレフィックスを変更したら、ふたつのトラブルが発生。サイトの一部が真っ白になったり管理画面が表示されなくなったりしましたが、解決できました。
更新日:
カテゴリー:ライフスタイル
高校2年生のとき、文化祭の準備作業をきっかけとして同じクラスの好きな人から好意を持たれるようになりました。それは以下の方法を実践したからです。片思いの相手に近づきたいと考えている学生さんは参考にしてみてください。
更新日:
カテゴリー:体の健康
イヤーマフの遮音性は高く防音グッズとして役立ついっぽうで、使いすぎると歯痛になる恐れがあります。最初は原因がわからず虫歯かと思いましたが、激しい歯痛の正体は特発性三叉神経痛という症状だったようです。
更新日:
カテゴリー:資産形成
長らく加入し続けている『個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)』について、その特徴やメリット・デメリットをご紹介します。老後の年金資産を増やす手段として有効なので、貯金しかしていない方は検討してみては?
更新日:
カテゴリー:旅行
ソウル旅行記の最終日です。コムタンの名店『河東館』で朝食をとったあと南大門市場を散策したんですが、対人恐怖症のストレスから彼女と険悪に…。それでも帰りの仁川空港に着くころには仲直りをし、無事に日本へ帰国できました。
更新日:
カテゴリー:旅行
ソウル旅行記の2日目です。市庁・光化門での歴史観光、漢江公園でのたこ揚げ、大学路・梨花洞での路上美術館などなど、ソウル市内の各所を旅しました。晩ごはんは東大門市場のタッカンマリ(鶏の水炊き鍋)。