Airbnb(エアビーアンドビー)で2カ月前に予約した宿泊を直前キャンセルしたのですが、例外的にサービス料を返金してもらえました。キャンセルポリシーが「厳格」だったにもかかわらず払い戻してもらえたのは、AIrbnbスタッフのおかげです。
Airbnbの宿泊直前キャンセルでサービス料を返金してもらえた話
公開日:
カテゴリー:旅行
公開日:
カテゴリー:旅行
Airbnb(エアビーアンドビー)で2カ月前に予約した宿泊を直前キャンセルしたのですが、例外的にサービス料を返金してもらえました。キャンセルポリシーが「厳格」だったにもかかわらず払い戻してもらえたのは、AIrbnbスタッフのおかげです。
更新日:
カテゴリー:ライフスタイル
視線恐怖症(脇見恐怖症・他者視線恐怖症・自己視線恐怖症)や読書恐怖症を抱えているわたしですが、とあるサービスのおかげで現在は本を楽しめています。そのサービスの魅力について書きましたので、同じように読書にストレスを感じている方はご参考ください。
更新日:
カテゴリー:食事
共働きだと日々の料理の負担が大きいので、生協の宅配サービス「コープデリ」(ウィークリーコープ)を使ってみました。感想としては「手続きが面倒」「価格が高い」「使い勝手が微妙」といったところです。育児中の夫婦には便利そうですけどね。
更新日:
カテゴリー:旅行
某ホテル予約サイトで海外ホテルの返金不可プランをキャンセルしようと問い合わせたんですが、やはり無理でした。そこで今度は宿泊日程の変更をお願いしてみたところ、たび重なる交渉の結果なんとか成功。その一部始終です。
更新日:
カテゴリー:家事
ネット通販(Amazonなど)で商品梱包に使われる紙・ダンボール板・プチプチを再利用するアイディアをまとめました。わたしが実践中の方法はもちろん、SNS(Twitter)で見かけた良いアイディアも厳選してご紹介します。
更新日:
カテゴリー:IT
「JINS MAIL ORDER」(ジンズ・メール・オーダー)を使って、度つきのメガネを購入してみました。予想外のトラブルがあったものの無事に商品が到着。JINSスタッフさんたちの神対応に感謝しています。
更新日:
カテゴリー:仕事術
わたしが仕事中や作業中によく聞いている環境音楽(環境BGM)サービスを4つまとめました(番外編が1つ)。精神安定、集中力アップに役立ちそうなものを厳選しています。とくに心の病気をお持ちの方はぜひご参考ください。
更新日:
カテゴリー:旅行
「ESTA」(エスタ)の申請サイトをネット検索するときは、代行業者のサイトに入ってしまわないようご注意を。一見すると公式サイトのようにみえますが、手続きを進めると後で高額の代行料金を請求されてしまいます!
更新日:
カテゴリー:節約
Amazonのプライム・デーやサイバー・マンデーが微妙だと感じた方に、3つの代替案をご紹介します。Amazonで安く買い物をしたい方はもちろん、タイムセールの売り切れで困っている方などもご参考ください。
更新日:
カテゴリー:IT
YouTube(ユーチューブ)には多数の無断転載動画があり、それらは自力で作ったコンテンツでないにも関わらず広告収入を得ています。そうした転載動画に表示される広告を消す方法について、パソコン、スマホ・タブレットのふたつの場合に分けてまとめました。