対人恐怖症で悩みながらもふたたびソウルを体験してきました。2回めは1回めより新鮮味がなく、ソウルの雰囲気に飽きてしまった気がします(正直つまらない… )。観光した場所も少なかったですし微妙な旅行でしたが、いちおう感想を書いておきます。
娯楽に関する記事一覧 (7/7ページ)
ソウル旅行記(最終日):コムタン+南大門市場+仁川空港~帰国
更新日:
ソウル旅行記の最終日です。コムタンの名店『河東館』で朝食をとったあと南大門市場を散策したんですが、対人恐怖症のストレスから彼女と険悪に…。それでも帰りの仁川空港に着くころには仲直りをし、無事に日本へ帰国できました。
ソウル旅行記(2日目):市庁・光化門+漢江公園~大学路・梨花洞+タッカンマリ
更新日:
ソウル旅行記の2日目です。市庁・光化門での歴史観光、漢江公園でのたこ揚げ、大学路・梨花洞での路上美術館などなど、ソウル市内の各所を旅しました。晩ごはんは東大門市場のタッカンマリ(鶏の水炊き鍋)。
ソウル旅行記(初日):出国~明洞+テグタン+南山公園
更新日:
ソウル旅行記の初日です。生まれて初めて日本を飛び出し、人生初の海外・韓国に入国。ソウルに到着してからは明洞、三角地、南山公園といったエリアを散策しました。テグタン(タラ鍋)や夜景がとくに印象深いです。
初めてのソウル体験記:対人恐怖症者が人生初の海外旅行へ…
更新日:
対人恐怖症を抱えながらなんと海外旅行にまで行ってきたので、その体験記をまとめてみました。ソウルの旅行記はもちろんのこと、対人恐怖症者が初めて海外旅行をしてみてどうだったっか、感想も書いてみたいと思います。