みなさんの家(または親戚の家など)には古銭記念貨幣が眠っていたりしていませんか?
そのようなお金があれば高価格で換金できるかもしれません。

先日、古銭を入手しました

なぜ今回の記事を書いたのかというと、わたしが古銭を手に入れたからです。
正月に親戚の家に行かった際に、親戚のおじさんから古銭や記念貨幣をもらいました。

日本の古銭アルバム
叔父からもらった古銭アルバム

おじさんは貨幣コレクターだったらしく、昔から古いお金や記念貨幣を集めていたそうで。
硬貨や紙幣をコレクションするブームがあった時代に、そのおじさんもブームに乗っかって古銭を収集していたというわけです。
たしかに、貨幣のいろいろなデザインを見ているだけでも結構おもしろくあります。

日本の記念貨幣
入手した記念貨幣の一部

正直、最初は「古いお金をもらってもなぁ…」と思ったんですが、おじさんいわく「質屋で高く売れる」とのこと。
そして家に帰ってネットで調べてみたら、本当に高値で売れることが判明しました(汗)。

古銭や記念貨幣の価値

古銭、近代貨幣(明治時代以降の通貨)や記念貨幣は、コレクターたちのあいだで高い価格で取引されています。
たとえばこちらのページを見てみてください。

結構な値段で買い取りしていますね。
当然、古いお金であればあるほど、ものすごい高値で換金できます。
記念貨幣も高価格で買い取りされているようです。

こうしてみてみると、古銭や記念貨幣に希少価値を見いだしている人は多いと考えられます。
古いお金などを持っている人は、換金してみると良い臨時収入になりそうですね。
もっと価値が上がるまで保管しておくのもアリでしょう。

ただ近代貨幣でも状態の良くないものや現代貨幣(銀行で換金できるレベルの古いお金)は、あまり高く売れないみたいです。
そういった貨幣は、ヤフーオークションなどに出品してみると運良く高値で売れるかもしれません。

古銭の保有は資産を増やす1手法

古銭や記念貨幣を寝かしつづけて、数十年後・数百年後に高い値段で売る。
この手順をみてみると、古銭の長期保有も資産を増やす手法のひとつといえます。
為替の影響などを受けないという点では、一般の金融商品(株、投資信託、定期預金など)より優れている方法とすらいえそうです。

また自分の世代で古銭を換金せずに残しておけば、子孫が換金するころにはさらにその価値は高まっているに違いありません。
古銭は遺産としても役立ちそうです。

わたしもしばらくのあいだは、もらった古銭と記念貨幣を寝かしつづけてみます。
どのくらい価値が上がるのか楽しみです。

みなさんも家族や親戚に「古いお金持ってない?」と聞いてみてはいかがでしょうか。
予想外の収入源を得られるかもしれませんよ。