WEBサイト高速化の手法として、CDNサービスを利用するという方法があります。
この種のサービスを利用する際は、ドメインのDNS設定に注意しておきましょう。
とくに1つのルートドメインに複数のサブドメインを展開している場合は、設定をミスるとサーバーへの接続障害が起こるかもしれません。
接続障害の原因はDNSの設定ミス
わたしは以前、『CloudFlare』というCDNサービスを使っていました。
そのときDNS設定で大きなミスをしてしまったので、備忘録を残しておきます。
とあるサブドメインで運用中のサイトに接続できなくなってしまったのです。
ブラウザには「サーバーに接続できません」とのエラーメッセージ。
そのサブドメインは、CloudFlare導入済みのルートドメインをもとに作られていました。
ちょっとわかりづらいかもしれませんね(汗)。
example.comというルートドメインにCloudFlareを導入していたところ、sub.example.comというサブドメインにつながらなくなった、ということです。
接続障害の原因は単純で、サブドメインのDNSを設定し忘れていたことでした。
CDNサービスを導入する際は、まずルートドメインのDNSを設定します。
そして、サブドメインでもサイトを運用中の場合は、それのDNSも設定しなければなりません。
このあたりの設定を忘れていました。
そのせいでDNSサーバーが機能しなくなり、サイトへの接続ができなかくなったというわけですな。
なぜ設定を忘れていたかといえば、ルートドメインで運用中のサイトだけにCDNサービスを導入するつもりだったからです。
サブドメインのサイトにはCDNが必要ないので、そっちのほうの設定はやらなくていいと思っていました…。
CDNサービスのDNSを設定する
サーバー障害の原因がわかったあと、さっそくDNSの設定を開始。
CloudFlareの管理画面にログイン。
ログインし、自分の管理ドメインの一覧が表示されるページヘ移動します。
そして、問題になっているルートドメインの項目にある設定ボタンをクリック。
各種設定ページヘのメニューが表示されたら、「DNS settings」を選びます。
「DNS settings」のページへ移動したら、「DNSのゾーンファイル」を追加。
下記の画像のような設定項目があるので、ひとつずつ設定していきます。
左から1番目のプルダウンメニューで「CNAME」を選択。
左から2番目には、サブドメインの名称を入力。
左から3番目には、ルートドメインを入力。
そして最後に「Add」ボタンを押して、DNSの設定が完了!
1時間くらい経つとDNSが浸透し、サブドメインのサイトがきちんと表示されるようになりました。
これでエラーメッセージが表示されることも無くなりましたよ。
CDNサービスを利用するときは、DNSの設定にご注意くださいませ。
サブドメインをたくさん持っている方はとくに要注意です。